2008年12月26日
生活発表会
12月あっ!っと言う間に終わりそう
相変わらず パタパタママしてたよ~
まず・・・
長女の幼稚園の生活発表会が12月12日にありました
この「かんばん」???
幼稚園の保護者(お母さん達の手作り)です

すごいよねぇ
私がこんな感じの・・・かんばん作りたい
っていうと ママさんパワーでこんなすごいのが・・・
ところで・・・
生活発表会って???
お遊戯会みたいなものです
楽器や歌やオペレッタ・・・
うちの長女は「オペレッタ」の中で「フラフープ」を回す
体育遊びをしてましたが・・・・

他の子は上手に回せるのに・・・

長女の何度やって上手に回りません でも 何度フラフープが落ちても 拾ってやる娘の姿に
会場にいた方々が暖かい拍手で「頑張れ~
」
温かい眼差しで見守ってくれて・・・母は「ウルウルしたよー」
最後までガンバル事が大事と言うことを「6歳」の娘からおそわりました。
一つ一つ行事を終わる度にこどもって大きく成長しますねぇ

相変わらず パタパタママしてたよ~

まず・・・
長女の幼稚園の生活発表会が12月12日にありました

この「かんばん」???
幼稚園の保護者(お母さん達の手作り)です

すごいよねぇ

私がこんな感じの・・・かんばん作りたい

っていうと ママさんパワーでこんなすごいのが・・・
ところで・・・
生活発表会って???

楽器や歌やオペレッタ・・・
うちの長女は「オペレッタ」の中で「フラフープ」を回す
体育遊びをしてましたが・・・・

他の子は上手に回せるのに・・・

長女の何度やって上手に回りません でも 何度フラフープが落ちても 拾ってやる娘の姿に
会場にいた方々が暖かい拍手で「頑張れ~

温かい眼差しで見守ってくれて・・・母は「ウルウルしたよー」
最後までガンバル事が大事と言うことを「6歳」の娘からおそわりました。
一つ一つ行事を終わる度にこどもって大きく成長しますねぇ

Posted by 三姉妹ママ at 13:14│Comments(1)
│三姉妹の出来事
この記事へのコメント
幼稚園生活残りわずか、子ども達の応援隊頑張りましょうね~
写真をプリントしながら、また目がウルウルしました。 子ども達に感謝ですね~


Posted by さくら♪ at 2008年12月27日 12:38